Presented by RACOON

三田理化Times

HOME
三田理化工業が日本ノーコ...

RACOON NEWS

2023.06.29

三田理化工業が日本ノーコード大賞特別賞を受賞するまで

2023年6月23日、三田理化工業は第一回日本ノーコード大賞特別賞を受賞しました。

授賞式にて表彰される弊社専務取締役(中央)
授賞式にて表彰される弊社専務取締役(中央)

関西の小さな製造業が他の大企業、官公庁と並びこのような賞を受賞したことは大変ありがたく思います。
三田理化工業がこのような賞を受賞するまでを、簡単に振り返ります。

三田理化工業は創業から73年を超える医療機器製造業です。
元々はガラス瓶の販売からスタートしましたが、やがて洗浄機を製造するようになりました。
1960年代、病院で毎日数百本の哺乳瓶を手洗いする看護師を見た創業者が、哺乳瓶専用の洗浄機を開発します。
そこから母乳が飲めない小さな赤ちゃんに安全なミルクを提供するための調乳トータルシステムを開発しました。
そして、その洗浄滅菌技術は製薬分野でも生かされ、洗浄機・滅菌機だけでなく、注射薬を入れるバイアル瓶の洗浄滅菌を行っています。その洗浄滅菌済みバイアル瓶は再生医療の分野でもご利用頂いています。

三田理化クロニクル
https://www.racoon.co.jp/company/company_chronicle/

これまで市場を切り拓いてきた三田理化工業ですが、創業から70年も経てば社内システムも古くなってきます。
20年前の社長交代時にPCを全社導入、2D、3DのCADソフトの導入と多くのシステムアップデートを行ってきましたが、2017年当時も社内の情報共有は紙とエクセルのままでした。

この時、三田理化工業の売上は大幅に減少、離職率は20%を超えるといった状態にあり、変革は急務でした。この時の変革の一つがkintoneというノーコードツールの導入です。

https://kintone.cybozu.co.jp/jp/vs/

kintoneはプログラミングせずとも業務アプリを作成できます。まずはお客様アプリを作ってこれまでエクセルでバラバラに管理していたお客様の情報をkintoneに一元的に管理しました。
その結果、これまでは納品した洗浄機が壊れたとお客様から連絡があってから修理していたフローが、修理後にこちらから点検を提案出来るようになりました。
その結果、修理件数が減り点検件数が増えました。お客様が機械を使用できる時間が増え、三田理化工業は緊急的な修理が減る。双方にメリットのある仕組みになりました。
2016年は28%だった点検比率が、2023年(半期)時点で62%まで上昇しています。

日本ノーコード大賞での発表スライド
日本ノーコード大賞での発表スライド

この他、品質文書、製造工程など、多くの業務を紙とエクセルの管理からkintoneへ移行し、現在は80を超える業務アプリが稼働しています。その成果もあり、売上は回復し、離職者は激減しました。

「道なきところに道をつくる」三田理化工業は、創業の精神を忘れぬようスローガンを作りました。
ノーコードツール、kintoneはそんな我々の大きな力となり、変革のスピードを早めてくれました。

kintoneはデータが集まるほど便利になる反面、データが増えるまではその効果は見えにくいです。社員がデータを入力しなければどんなツールもただの箱です。導入時にデータが集まらず失敗する企業もあると聞きます。

三田理化工業がこれまでの成果を上げる事ができたのは、kintone導入前からしっかりと記録する品質管理の文化が根付いていたこと、そしてツールの変更を前向きに受け入れた社員全員の努力があったからだと考えます。

この度、ご縁があり日本ノーコード大賞に応募したところ、ありがたいことに特別賞を受賞しました。
社員50人に満たない小さな会社がこのような賞を頂いたこともありがたいですが、何より、社員全員のこれまでの努力が認められたことがとても嬉しいです。

三田理化工業は、これからも経営理念である「創造力と技術革新により、顧客の課題を解決し社会に貢献する」ために変革を続け、お客様に喜んで頂けるような製品・サービスを提供してまいります。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

関連リンク———————————————————————————

◯「第1回日本ノーコード大賞」受賞者決定
https://ncpa.info/press20230623/

◯kintoneを用いた中小企業のデジタル化
https://www.racoon.co.jp/racoon/post08/

◯kintone導入事例 三田理化工業株式会社
https://kintone-sol.cybozu.co.jp/cases/mitarika.html